九電グループ ずっと先まで、明るくしたい。(新しいウィンドウで開きます)
検索
-
メニュー

コンプライアンス経営の推進

Compliance Policy
  1. HOME
  2. コンプライアンス経営の推進

1 推進体制

社内にコンプライアンス委員会(委員長:社長)を設置し、コンプライアンス経営に関する方針や対応策の審議、提言並びに実施状況のモニタリングを行っています。

2 具体的取り組み

(1)行動指針の策定

従業員が判断に迷ったときの行動基準やお客さまなどステークホルダーとの関係における留意点など具体的に記載した「コンプライアンス行動指針」を定めています。

[コンプライアンス行動指針の主な記載項目]

  • お客さまとの信頼関係の構築
  • お取引先との良好な関係の構築
  • 競合企業との公正な競争関係の維持
  • 厳正な許認可申請・届出手続きの実施
  • 地域・社会との共生
  • 各種法令及び社内規則の遵守

(2)社員教育・勉強会の実施

年間を通じて、全社員のコンプライアンス意識啓発のための各種取組みを実施しています。

[主な取組み内容]

  • 経営トップによるメッセージの発信
  • 動画教材等を活用した社員教育、勉強会の実施

(3)意識調査の実施

社員を対象に、コンプライアンスの意識調査を実施し、調査結果の分析により課題を抽出し、意識向上の取組みへ反映しています。

(4)相談窓口の設置

「コンプライアンス相談窓口」を社内及び社外に設置しています。

3 情報セキュリティ管理

「情報セキュリティ基本方針」に基づき、社長を最高責任者とする推進体制のもと、社内はもとより取引先とも連携し、情報セキュリティの確保に向けた取組みを推進していきます。

[情報セキュリティ基本方針の主な記載項目]

  • 情報セキュリティに関する法令、その他社会的規範及び当社の情報セキュリティ関係規程類の遵守
  • 組織的・人的・物理的・技術的対策による、内部不正・サイバー攻撃等の脅威への適切な対処
  • 定期的な取組の検証及び改善
  • 新たな脅威の動向についての迅速な把握及び適切な措置
  • 継続的な教育及び情報セキュリティ事故の発生を前提とした訓練の実施
  • 情報セキュリティ事故発生時における、迅速な被害拡大の防止、発生原因の究明、再発防止及び情報の開示
ページのトップへ