ESCO事業

Energy Service Company

事業案内をイメージしたイラスト

お客さまに代わって、計画から導入後の検証まで
総括的な省エネルギーサービスを行い、より確実に省エネルギーを図ります。

ESCOとは?

ESCOとは、Energy Service Company の略で、お客さま(ビルオーナーや工場事業主等)に代わってビルや工場等の省エネルギーを行うサービス事業のことです。

京都議定書における温室効果ガス6%削減の約束達成のために様々な対策が講じられている一方、エネルギー消費量は増加の一途をたどっています。その状況下において、より確実に省エネルギーを達成する手法が必要とされており、その一つとして「ESCO事業」を活用した省エネルギー推進が期待されています。

なお、当社が入会している『ESCO推進協議会』では、以下のサービスの組み合わせを"ESCO事業"と定義しています。

ESCO事業

  • 1.

    エネルギー診断にもとづく 省エネルギー提案

  • 2.

    提案実現のための省エネルギー設計および施工

  • 3.

    導入設備の保守・運転管理

  • 4.

    エネルギー供給に関するサービス

  • 5.

    事業資金のアレンジ

  • 6.

    省エネルギー効果の保証

  • 7.

    省エネルギー効果の計測と徹底した検証

  • 8.

    計測・検証に基づく改善提言

ESCO事業の特徴

  • 省エネルギー量を保証

    契約期間中、省エネルギー効果量の計測・検証を行い、当社が省エネルギー量を保証しますので、お客さまは設備投資のリスクを負うことなく省エネルギーを図ることができます。

  • 初期投資が不要

    契約期間中は、当社が保証した省エネルギーによる光熱費削減分でお客さま利益(下図①)、ESCO経費(下図②)、設備投資(下図③)の回収を全てまかなうので初期投資が不要となります。
    また、契約期間終了後は光熱費削減分全てがお客さま利益(下図④)となります。

    (注)お客様の設備利用状況等により、上図と異なる場合があります。

  • 総括的な省エネルギーサービス

    省エネルギー診断から省エネルギー計画立案、設備改修、省エネルギー達成状況の検証まで、一括したサービスを行います。

ESCO事業の流れ

一次診断

  • 1.

    お客さまからエネルギー消費量や図面等のデータをお預かりします。

  • 2.

    エネルギー消費状況の分析・省エネルギーアイテムの選定

  • 3.

    現場調査(ヒアリング調査・ウォークスルー調査)

  • 4.

    経済性の検討・一次診断結果のご報告

二次診断

  • 1.

    消費エネルギー計測調査

  • 2.

    実施設計・ファイナンス計画・二次診断結果のご報告

ESCO契約期間中

  • 1.

    ESCO契約締結

  • 2.

    設備改修工事・試運転

  • 3.

    ESCOサービス開始

  • 4.

    省エネルギー効果量の検証・ESCO設備の保守点検

ESCO契約終了

ESCO事業導入事例

当社では、平成16年4月から福岡市内の大型複合施設に以下の省エネルギーシステムを導入し、ESCO事業を実施しています。

地下駐車場の給・排気ファンの
インバータ制御

地下駐車場の給・排気ファンを、駐車場の空気中CO濃度に応じてインバータ制御する方法を用い、ファンの風量を調節し、消費電力を削減しています。

トイレの擬音装置

流水音が発生する装置を女子トイレに設置することで、使用時の音消しのために使用する水を削減しています。